=====
(2025.8.2)
最近、YouTubeでラーメン屋にてラーメンを食べている動画をよく見かける。
でも自分ってもう年単位でそもそもプライベートで外食していない気がする。
特にラーメン屋とかなんて、数年行っていないんじゃないかな。
まあ、鬱のせいかもだけど、食にあまり興味がない。
最低限、コンビニの冷凍総菜とか弁当レベルが食べられればそれでいい、って感じ。
人間、1日2食でも生きていけるし。。平日の昼なんて、午後の仕事に影響するから、おにぎり1個とかがほとんど。
でも体重は減らないんだよなぁ。まあ、増えないだけマシなんだろうけど。
はー。相変わらず生きている意義がわからんなぁ。楽しみが無いから、労働だけで生きている気しかしない。
---
この前、「平成のオタクだった頃を振り返る」って記事を書いて、3ヶ月ぶりにTwitterへ投稿したんだけど、
Twitter上でのTweetのインプレ8だった。完全にオワコンだなぁ…。
数字が気になっちゃうし、私の中で、SNSは完全にオワコン化した。
---
最近、消費税消費税言われているけど、個人的にはボッタクリ厚生年金のほうをどうにかしてほしい。
絶対、将来貰えないのに、毎月かなりの額を厚生年金で差っ引かれる。
消費税なんて、逆に消費しなければかからないんだから、モノを買わなければいいのよ。
軽減税率の対象を食品に絞ったのはNGな気がするけど。
「生活必需品」となりうる日用品も含めるべきだと思った。
でもそこだと線引きが難しいみたいな話で、結局食料品だけに落ち着いたんだっけ。
そして、その税金は公務員様のボーナスに充てられる模様。
知り合いに定年退職した元公務員が居るけど、働きもせず悠々自適な生活を送っているよ。
民間は苦労しているのにサ。
=====
=====
(2025.8.10)
1年前をキッカケに、将来の住処をずーっと考えていたんだけど、またデカイことが発生しない限り、今の賃貸でいい気がしてきた。
自分は環境変化に弱いし、職場の場所の関係で、これ以上郊外に行くと、通勤時間がヤバくなりそう。
中途半端な場所にある分譲を買うよりも、便利な今のところに住み続けたほうがいいかもね…。
自分のモノになるって言ったって、別に後継ぎいないし。
---
あと、VTuberって結局アイドルと同じなんだなぁって、いまさら感じた。
違いは外見かねぇ。自分の中で金銭面でやっと冷めてきた。
好きになってのめり込むほど、退職(卒業とは言わない)されたときに、自分に対して影響でかいし。
最近はのめりこまないように、なるべくライトに見るようにしている。
以前は1時間のアーカイブを全部見ていたけど、最近はそれも少なくなったかな。
まあ、そうすると、いよいよ趣味がなくなってくるんだがw
Kindleで小説読むのも、小説って結構頭を使うんだよね。
だから、頭を空っぽにしてでもできる趣味ってないかなぁって、今模索中。
=====
=====
(2025.8.13)
仕事もプライベートもいろいろな方面での対応があって、いい加減疲れた。
というか、↑に書いた家の件。
今、不動産価格は高いし、すぐに決めなくちゃいけないものでもない。
それなのに毎日、スマホで相場とか物件とかいろいろ調べて、一喜一憂している。
心配性はなおらんね。
---
駿河屋の個人情報漏洩のニュース見たけど、決済をやめただけで普通に通販自体は続けているのか。
普通は販売自体をいったん止めるものだがな…
というか、クレカのセキュリティコードが漏れたってどういうこと?
まさか自社サーバーに平文で保存していたワケはないよね…よね?
---
キャリアのニュース見たけど、SBだけは関わりたくないなー。
というより、以前CICに誤情報をつけた件があったし、よくやっていけていると思うよ。
iPhoneも別に独占販売じゃなくなったしね。iPhone独占販売ってもう10年は前だっけ…?
とりあえず、auとSBは無制限といいつつ、テザリング制限したりしてるし、あれは景表法違反じゃないのかね?
=====
=====
(2025.8.16)
週末は疲れていて、寝て終わる。午前も寝て、午後も寝て、気づいたらこのじかん
なんのためにこんな生活を送っているんだろうか。
=====
=====
(2025.8.18)
睡眠時間を6h取るなんて無理でしょ。。。
ニュースサイト見ているとストレスしかたまらん…。
=====
=====
(2025.8.24)
6月からKindle Unlimitedで読んでいるシリーズモノの小説7巻の最終巻が残り半分まで読んだ。
1巻あたりだいたい4時間って最初の概要に書いてあったけど、自分は読むの遅いからなぁ…。
全部読み切ったら、読書感想文みたいなページを作ろうかと思っている。
そして休みも平日も、1日がすぐすぎる。平日5連勤、土日2日休みを永遠に繰り返しているだけ。
いや、永遠ではないか。人間には寿命があるからな…。早いか遅いか、それだけだね。
今の小説読み切ったらどうしようかな。一応読み切りモノの小説はいくつかKindle Unlimitedで確保しているけど。
まーそれぐらいしかやることないわな…。
最近、音楽もあまり聞かなくなっちゃったし。
=====
=====
(2025.8.25)
自分の人生、どうしてこうなった。
=====
=====
(2025.8.31)
8月ももう終わり。
うつ病やアトピーや糖尿脂肪とは永遠に付き合っていかなくちゃならない。
もう疲れた…。暇すぎてテレビ(といってもテレビ自体は家電リサイクル法でめんどいから、PCモニタ+レコーダー)見たけど、ノイズばかり入ってきて余計疲れた。
NHKニュースだけみていりゃいいや。
=====