=====
(2025.9.3)
6月にKindle Unlimitedで借りた小説『ビブリア古書堂の事件手帖』6巻分、全部読了。
感想は後日書くかも。ネタバレ入りそうだから、別ページかな。
一応、そのあと4巻続くんだけど、これはアナザーストーリーみたいなものだから、別な感じ。
というかそっちも借りていたんだけど、10ページぐらい読んでギブアップした。
アナザーストーリーは完全に別な感じで、自分には受け付けられなかった。
=====
=====
(2025.9.5)
turai
=====
=====
(2025.9.7)
近所のスーパーで売っていたサントリーのダカラやさしいコーン茶を飲んでみたんだけど、おいしいこれ。
自分は、酒も糖類もカフェインも基本NG(まぁカフェインは多少ならいいけど)なので、カフェインレスな水かノンカフェインの麦茶とかしか選択肢が無かったのよ。
久々にあたり商品来たわぁ。明日まとめ買いしよっと。
mental.socialでも言ったんだけど、6月7月の水道料金が安いなぁって思ったら、東京都水道局が4ヶ月分の基本料金無償措置していた。
もともと水道料金は、電気ガスよりも安い(2ヶ月でも1万円いかない)んだけど、基本料金合計5k円が無償になるのはデカイ。
物価高だからなー。助かりすぎる。
=====
=====
(2025.9.8)
こちとら、病弱なのに馬車馬のごとく働いていて、毎日の食費や毎月の光熱費にすごい頭を悩ましている。
ていうか、昨夏にネガティブなことがあって、金銭面で苦しくなり、クルマまで手放したのに、親がかなりの余裕資金を持っているとかいうね…。
なんかバカバカしくなってきた。でも、今、不動産価格ヤバイんだよなぁ。
歳を取れば取るほど、住宅ローンなんて組みづらくなってくるし、うちの家系は男系の健康寿命は60代なんだよね。
だから、完済するごろに丁度あの世へいきそう。お金はあの世に持っていけないからなー。
かといって、じゃあ今のうちに何を楽しむかと言えば、鬱病で怠さが抜けず、何もやる気おきんし。
マジ、終わってんね。
---
なんかもう疲れたわぁ。
=====
=====
(2025.9.9)
鬱がひどいけど、家に引きこもっている方がさらに廃人になりそうなので、毎日頑張って通勤している。
そういえばもうすぐ半期だけど、有給は1日しか使っていない。
毎年、付与された有給の8割ぐらい捨てている。
有給使って休んだ分の時間は、他の稼働日にしわ寄せが来て、結局残業することになる。
それなら有給取らずにサクッと毎日1hぐらいの残業で帰った方がマシだよ。
=====
=====
(2025.9.11)
最近、睡眠の質が悪い…。
昨晩は酷い夢を見たし、眠りも浅かった。
そのうえ、仕事で疲れているから、翌日に疲れが取れない。
頭が回らないから、小説も読んでいない。通勤電車ではぼーっとしているだけ。
もっぱら、スマホは電車の運行情報を見るぐらいにしか使っていない。
=====
=====
(2025.9.12)
今日は睡眠マシだった(5h半。中途覚醒なし)。
金曜だけど、土日やることないし、特にうれしいことがない。
=====
=====
(2025.9.14)
昨日は、何もやらなかった。何もやれなかった。
寝ているか…たまに本を読んでいるかそれだけ。
家にご飯がないけど、買いに行くのが面倒で、わずかに残っていた冷蔵庫の食糧で済ませた…。
本当に最近は鬱がひどい。。
=====
=====
(2025.9.18)
毎日が無下に過ぎていく。
人生の先が見えない。
=====
=====
(2025.9.20)
色々書きたいことはあれど、そもそも書くだけの気力が起きない。
読了した本の感想とか、VTuberに関する考えとか、新しいページに起こしたい。
Medical Seriesも3番目のは8割方完成しているけど、そこから放置状態。
心から笑ったり泣いたりすればストレス解消になるというけれど、そもそもみたいコンテンツがないんだよなぁ。
家の購入をずっと考えているけど、25年ローンで組んだら、払い終える前に、自分はもうこの世にいないと思う。
以前も書いたけど、うちの男系って短命なんだよね。
父は60代後半。母方の祖父は60代前半。父方の祖父に至っては40代前半でこの世を去っている。
最近、最近の平均寿命は70代後半とか80代とか平気で書いているけど、この血筋の流れ+病弱を考慮すると、70代80代まで生きられる気がしない。
かといって、今、散財しまくりますかって訊かれると、うーんってなるんだよなー。
家以外にバーンって使いたいモノってたいしてないし。
可能性は低いけど、70代とか80代とかまで生きていたら、ダメだしね。未来はわからん。
そりゃ家電とかで買い替えたいなーって思うものはあるけど、壊れていないしいっかーって感じ。
まあ、今の会社を定年で辞めたら、駅とかビルの清掃員か、セルフガソスタのバルブ開け担当(乙4持ち)とかで
生涯、働き続けることになるだろうね。
自分は短気で接客業に向いていないし、病弱だから、コンビニとか道路の誘導員とかは絶対無理。
接客業は嫌な客にすぐにキレそう。道路の誘導員なんて、昨今の異常な暑さに耐えられる気はゼロ。
というか、似たことを、9/8に書いているw
まあ、別にいいか。
=====
=====
(2025.9.21)
昨日、休みの日としてはすごく久々に、少し遠くへ行った。
まあ、多少の気分転換になったかな…。
コロナ前に、家を買っておけばよかった。
もうこのなんでもかんでも高いのは、どうしようもない。
=====
=====
(2025.9.23)
月曜を休みにしたので、4連休になった。
随分前から、家のこととかずっと考えていたけど、昨日今日とニコ動を見続けていたら、気が楽になった。
もうなるようにしかならんのだよ、とね。
家を買う買わないも、正直いま何言ったところで変わらんし。
まー、一生賃貸で終わるんじゃないかな。
=====
=====
(2025.9.28)
YouTube Premiumの下位プランがでたとのこと。
なんか中途半端だね。どうせお金払うなら、Premiumで広告をゼロにしたほうがスッキリする気がするのは、私だけなのかな。
バックグラウンド再生・オフライン再生にも非対応だし、個人的にメリットは全く感じない。
最近、腰の調子がめっちゃ悪い。以前、腰をやって以来、買ったコルセットを久々につけている。
肩こりもヤバイし、ホント体がボロボロだよ…。
ストレス耐性の弱さというか、うつ病なのは言うまでもないし、不眠症もあって自律神経ぐちゃぐちゃだし、ホント這って生きるので精いっぱい。
食欲もあまりなくなった。休みの日で、冷蔵庫に何もなければ、「食べなくていいや…」って感じ。
平日の昼は総菜パン1個だけ。糖尿病のせいで、少しでも炭水化物を多く取ると午後に眠くなって仕事にならない。
健康になるためによく言われる「主食・主菜・副菜をよく3食ちゃんと食べて、しっかり寝ましょう」は全くできていない。というかできない。
まー、一昔の人は40代が寿命とか言われていたし、今の寿命が伸びすぎている気はするけどね。
70とか80とかで現役世代のときと同じぐらいの人は、ホントに一握り。自分は痴呆症になるぐらいなら、生き続けたいとは思わない。
人間、いつかは死ぬ。それが早いか遅いか。それだけだよ。
=====
=====
(2025.9.29)
誕生日だろうが、不眠で4時間しか眠れず、3時間残業して帰ってきてもう終わるただの平日。
=====